こんだい’s blog

元イタリアン大将✨シェフと呼ばれなかったのは、見た目の問題か⁉️笑 よろしくお願いします😊

『労働者』はイヤだ、『社畜』もイヤだ。なら『守銭奴』は?

みなさん、こんにちは😃

こんだいです♪

 

『労働』って聞くと、

 

やだぁ〜

しんどそう〜

劣悪な環境      etc…

 

ってワードが思い浮かんじゃったりする人も居ると思います。

 

それに、『社畜』という言葉も、

 

会社の言いなり

中間管理職で上から下から板挟み

プライベート<会社      etc…

 

というイメージが強いですよね。

 

では、『奉仕』や、『メンバー』、『クルー』という言い方に変えてみるとどなイメージになりますか?

 

『奉仕』という言葉には、『自発的』って意味合いが込められていると思いますし、『メンバー』や『クルー』には、『仲間』や、『平等』というイメージが伝わってきます。

 

労働や、社畜は、強制されていると感じてしまう言葉なのに対し、奉仕や、メンバーは、『自分主体』を感じられる言葉ですよね。

 

学生時代に親から、

宿題やりなさい

勉強しなさい

早く寝なさい

と言われて、やる気が失せた。という経験は多くの方がしているんじゃないかと思います。

 

自分をコントロールするのは、紛れもなく『自分』なので、自分が主体と感じられなければ、やる気が出たり、モチベーションの向上・維持、前向きな取り組み方は出来ません。

 

そんなこともあり、会社が求人募集などで人を集めようとする際に、人をやる気にさせるワードを使っているんですね♪

 

物は言いようなので、上手な言葉を使うことが出来るスキルは、きっと自分も周りの人達も幸せにしてくれることでしょう✨

 

さて、ネットを見ていると、労働せずに生きていくという内容をちらほら見ます。

今までと違い、労働の対価に賃金をもらう形ではなく、投資であったり、広告収入であったりと、色んな収入を得る方法があり、またその方法が一般的になってきています。

 

確かにお金は必要なので、収入は大事ですし、お金もとっても大事なもの。

日本で生きていく為には、無くてはならないものです。

なので副業などの必要性や重要性はわかります。

 

でも。

守銭奴という呼び名がマッチするかはわからないけれど、

『お金』至上主義とも言える考えで、有難みも感じずにお金を使っている人が居る。

そういった人は、お金が至上なので、お金にがめつかったり、稼ぐ手段を選ばなかったり。

そんな風に稼いだお金を、使う。爆買い。無駄遣い。

 

お金を得るのは大変。

上に書いた人は、『お金を稼げた』から、『成功者』と呼べるのかもしれない。

でも、本当に難しいって思うのは、お金の使い方

 

『部下に奢る』でも、人によって奢り方が違いませんか?

奢られる側でいた時、その時の感じ方が違うというか。

『良い車に乗っている』でも、運転手を見たり、運転の仕方でがっかりすることありませんか?

 

思うのは、どっちも『不釣り合い』ということ。

お金を使ってるんです、そうです、貢献してます。

会社の為、部下の為にも、日本の経済にも貢献してます。

 

でも、魅力的に感じる人とそうじゃない人と、その違いはなんでしょう?

 

それは、その人がそのお金を得るのに、どれだけの苦労があり、如何にして、今に感謝をしているかと思うんです。

苦労はみんなしています。

その先の感謝まで感じている人なのかが重要。

 

働いているから対価を貰うのは当然です。

そうなんです。間違っていません。

でも、そういう『当然』の事に如何に想いを馳せ、感謝することが出来るか。

お金の使い方だけに留まることではないんですが。

 

労働者と呼ばれたくないし、社畜になるのも嫌な気持ちはわかる。

じゃ、守銭奴と呼ばれてしまうような、お金に執着し、稼ぐ手段を選ばない人になるのは?

そんな稼ぎ方をして、周りに感謝をすることも出来ず、みっともないお金の使い方をする人間になりたいのか?

 

なりたくないでしょ!

俺はなりたくない!!

 

だから、社畜と言われようが、労働してかわいそうと言われようが、苦労を乗り越えて、当然の事に如何に感謝出来る人になるか、当然の事を如何に有難いと思えるか。

そこが魅力的な人かどうかの、とっても大きな差だと思う。

 

 

仕事に限らず、苦労している人は素敵です。

素敵に見せているのは、苦労の末、感謝の目でこの世を見ているから。

こんな傲慢な俺だけど、どうか、そんな目を養えたらと思う。

 

お粗末さま、こんだいでした♪